人気ブログランキング | 話題のタグを見る

趣味日記 with BRZ&GSX-R750&BALIUS&EOS60D

balius1226.exblog.jp
ブログトップ
2018年 02月 25日

明けましておめでとうございます(今更)


お久しぶりです。

前回の更新が鈴鹿1000km以来とサボりにサボりましたが今年も気が向いたら投稿してこうと思いますのでよろしくお願い致します。


明けましておめでとうございます(今更)_e0259904_15545223.jpg
明けましておめでとうございます(今更)_e0259904_15550477.jpg



# by BALIUS1226 | 2018-02-25 15:56
2017年 09月 06日

2017 SUPERGT 鈴鹿1000km ファイナル 

 こんばんは。

鈴鹿1000kmファイナルに行ってまいりました。


2017 SUPERGT 鈴鹿1000km ファイナル _e0259904_23155639.jpg



2017 SUPERGT 鈴鹿1000km ファイナル _e0259904_23163339.jpg


2017 SUPERGT 鈴鹿1000km ファイナル _e0259904_23154104.jpg




2017 SUPERGT 鈴鹿1000km ファイナル _e0259904_23163676.jpg




2017 SUPERGT 鈴鹿1000km ファイナル _e0259904_23154610.jpg



2017 SUPERGT 鈴鹿1000km ファイナル _e0259904_23170238.jpg




2017 SUPERGT 鈴鹿1000km ファイナル _e0259904_23162852.jpg



2017 SUPERGT 鈴鹿1000km ファイナル _e0259904_23160337.jpg



2017 SUPERGT 鈴鹿1000km ファイナル _e0259904_23155029.jpg



2017 SUPERGT 鈴鹿1000km ファイナル _e0259904_23171991.jpg



2017 SUPERGT 鈴鹿1000km ファイナル _e0259904_23161833.jpg
FINAL1000km GT300 Winner #65 LEON CVSTOS AMG  黒澤治樹、蒲生尚弥



2017 SUPERGT 鈴鹿1000km ファイナル _e0259904_23153229.jpg
FINAL 1000km GT500 Winner #64 Epson Modulo NSX-GT  ベルトラン・バゲット、松浦孝亮





1966年から続いた伝統の1戦である鈴鹿1000kmが今年の2017年で幕を下ろしました。
自分自身が初めてモータースポーツ観戦に行ったのが2008年の鈴鹿1000kmでした。あの時はまだ中学2年生で初めて見たモータースポーツは今でも鮮明に覚えています。あれから9年と思うと早いものです。さて、レースのほうはファイナルに相応しいくらいに濃厚な内容で荒れるに荒れた1000kmでした。その激戦の中で鈴鹿1000kmファイナルという名誉ある勝利を手に入れたのがエプソンNSXでした。エプソンにとっての優勝は2007年最終戦富士と10年前にも遡る以来の優勝でした。500唯一のダンロップタイヤで嵌れば速いというなかなか安定した走りが出来ないタイヤメーカーという印象が強く、エプソンことナカジマレーシングは長い間、辛いシーズンを送ってきたことは事実ですしこれからもそうかもしれません。でも、そのチームとタイヤメーカーで最後の1000kmで勝利を飾るということは本当に感慨深いです。300のほうではLEON AMGがピット戦略かつ黒澤・蒲生コンビの安定したラップタイム、ノントラブルという完璧なレース運びでの勝利でした。

さて、来年からは鈴鹿1000kmに変わって鈴鹿10時間耐久レースへと変貌します。
このレースはインターコンチネンタルGTにの1戦として組み込まれており、世界のワークスチーム参戦は確実と言ってもよいでしょう。ちなみにこのインターコンチネンタルGTはバサースト12Hやスパ24Hの耐久レースなどと同じシリーズ戦となりますので期待大な訳です。世界各国で開催されているGT3カテゴリーの猛者たちが集結し、GT3、JAF勢(GT300)で開催されるレースには期待しかありませんし、フルグリッドとなれば計60台近い同カテゴリーマシンによるレースなんて熱過ぎるでしょ… そんな素晴らしいレースになることを祈っております。

それでは。


# by BALIUS1226 | 2017-09-06 00:06 | モータースポーツ
2017年 07月 15日

SUPERGT公式テスト2017 鈴鹿


 こんばんは。

毎年、恒例のSUPERGT公式テスト。今年も行って参りました。


SUPERGT公式テスト2017  鈴鹿_e0259904_22091996.jpg


SUPERGT公式テスト2017  鈴鹿_e0259904_22100123.jpg


SUPERGT公式テスト2017  鈴鹿_e0259904_22101295.jpg


SUPERGT公式テスト2017  鈴鹿_e0259904_22094448.jpg



SUPERGT公式テスト2017  鈴鹿_e0259904_22093416.jpg


SUPERGT公式テスト2017  鈴鹿_e0259904_22095523.jpg


SUPERGT公式テスト2017  鈴鹿_e0259904_22104415.jpg


SUPERGT公式テスト2017  鈴鹿_e0259904_22094866.jpg



SUPERGT公式テスト2017  鈴鹿_e0259904_22095164.jpg


来週は第4戦スポーツランドSUGOですね。2ヶ月くらい開きがありましたので待ちに待った感はありますね。毎年、何かしら起きるSUGOに今年も期待ですね!

それでは。



# by BALIUS1226 | 2017-07-15 22:18 | モータースポーツ
2017年 06月 18日

スーパー耐久2017 鈴鹿4時間耐久

 こんばんは。

先週末、開催されたスーパー耐久2017鈴鹿4時間耐久へと行って参りましたので写真を載せていきますぞい!




スーパー耐久2017 鈴鹿4時間耐久_e0259904_00125064.jpg



スーパー耐久2017 鈴鹿4時間耐久_e0259904_00132308.jpg



スーパー耐久2017 鈴鹿4時間耐久_e0259904_00085000.jpg



スーパー耐久2017 鈴鹿4時間耐久_e0259904_00143336.jpg



スーパー耐久2017 鈴鹿4時間耐久_e0259904_00150351.jpg



スーパー耐久2017 鈴鹿4時間耐久_e0259904_00135928.jpg



スーパー耐久2017 鈴鹿4時間耐久_e0259904_00140834.jpg




スーパー耐久2017 鈴鹿4時間耐久_e0259904_00134877.jpg



エントリー数、マシンバラエテイの豊富さは国内ではまずないスーパー耐久シリーズ。今年からはTCRカテゴリーも設けられて更に熱くなっております。
とまぁ、そんなとこです。来週末はヨーロッパで人気のGT3カテゴリーであるブランパンシリーズのアジア版であるブランパンアジアと再来週にはSUPERGT公式テストもありましてで週末は鈴鹿に通いつめることになりそうですね(にっこり)

それでは。






# by BALIUS1226 | 2017-06-18 00:34 | モータースポーツ
2017年 06月 15日

第2戦 SUPERGT 富士スピードウェイ

こんばんは。

今更感がとてつもないですがGW中の第2戦となるSUPERGTへと行ってきました。撮った写真をそのままゴミ箱に捨てるのもあれですしね…
適当に投下していくだけです。


第2戦 SUPERGT 富士スピードウェイ_e0259904_00094548.jpg


第2戦 SUPERGT 富士スピードウェイ_e0259904_00095156.jpg


第2戦 SUPERGT 富士スピードウェイ_e0259904_00104580.jpg


第2戦 SUPERGT 富士スピードウェイ_e0259904_00103530.jpg


第2戦 SUPERGT 富士スピードウェイ_e0259904_00105145.jpg


第2戦 SUPERGT 富士スピードウェイ_e0259904_00110093.jpg


第2戦 SUPERGT 富士スピードウェイ_e0259904_00111736.jpg
GT300 Pos.1 #51 JMS P.MU LMcorsa RC F GT3  中山雄一・坪井翔



第2戦 SUPERGT 富士スピードウェイ_e0259904_00112790.jpg
GT500 Pos.1 ZENT CERUMO LC500 立川祐路・石浦宏明




といった感じです。
今年の500はレクサスが全体を通して速さを見せていますがAP戦ではNSXが優勝していました?ので一概にはレクサスがとは言い切れませんが安定性とトラブルの少なさは流石としか言いようがないですね。300に関してはGT3ホモロゲ取得前から数年RC Fを熟成させてきたSYNTIUMの吉本・飯田組より先にJMSが優勝したわけですが、そりゃあ同RC Fが優勝したことは嬉しいことかもしれませんが数年間未熟成なマシンで我慢を続けて戦ってきた吉本・飯田組を見てきている身としては何か府に落ちないというかSYNTIUM組には花を咲かせてほしいですね。

それでは。


# by BALIUS1226 | 2017-06-15 00:26 | モータースポーツ